どうも。スーパーにおいフェチです。
ご飯が炊けたときのニオイが1番好きなアラサー変わり者でございます。
みなさんにも好きなにおいがあると思います。
こちらでは、世の中のいろんな「におい」をテーマに焦点をあてて役にたてる情報をお伝えできればと思います(ノω`*)ノ
さて、においにも様々ありますが、臭いと匂いでは全然違いますよね。
前者はオナラや、公害ガス、腐ったものなどの嫌なニオイで、後者はお花の香りや赤ちゃんの甘いミルクのニオイだったり、好きな人だったり。
フローラルな素敵な香りを自分のカラダから放たれていたら全く問題ないのですが、そんなアロマディフューザーみたいな機能は残念ながら人間のどこにもありません。
そうです!
男も女も「体臭」はあるもので、臭くない人なんてこの世の中に存在しません。
どんなに可愛くてもキレイでもアイドルでもジャニーズでもディーンフジオカのようなイケメンでもあなたと同じところから臭いを放っているのですよ!(世のアイドルオタクのみなさま、夢をこわしてすみませんね|ω・`))
ちなみに私はセクシーゾーンの中島健人くんが大好きですが、勝手に柔軟剤のふわふわなニオイがしそうだと思い込んでいますがねっ(´ω`*)ダメですか?
女の子からいい香りがするのは、シャンプーや香水のおかげ。最近の男の子は体臭に対してのエチケットに敏感な気がします。
まぁ女子より綺麗な男子たくさんいますからね。
電車やバスでは、清潔な香りがふわ~っと男の子のほうから漂ってくるのですから、どこか臭いであろう自分が恥ずかしくなります。女なのに(´д⊂)
頭皮、脇(汗、ワキガ)、顔、足、背中、鼻、口臭などの体臭から、家の中(せんたくもの、布巾、布団)の生活臭、食べ物(玉ねぎ、にんにく)などや、好きな人、男女別、場所等のにおいを分析して、臭い原因の解消方法などを説明していきたいと思います。
少しマニアックになるかと思いますが・・・。
共感してくだされば嬉しいです(*゚ェ゚*)(・ω・)ノ